
しばらく前、ブログを休んでいる間、考えました。
何のため自分はブログを書いているのだろう?
お友だちを作って、楽しみたいため? はい、そうです。
撮った写真を見せびらかしたいため? うーん、そうかも知れない。
もっと根本的なことに考えが至りました。
「自分がインターネットの世界で生きていることを確認したいため」、これなんです。
このブログがなければ、インターネットでは他人の情報を読むだけ。「自分が存在している」、と発信できるのはこのブログしかないんです。
もちろん他にブログやSNSを作ってもいいしそうしていますが、多数のブログを維持する余裕は自分にはありません。
「私はここにいる」、自分の存在を人に知ってほしいと思う気持ちは、人間の本能に近いものじゃないかな、そんなふうに思っています。
本能を満足させるから、ブログを書いているときやブログ用の写真を撮っているときは楽しいんだな、と納得しています。
たかがブログされどブログ、なんです。
- 関連記事
-
- 梅のリベンジ 梅宮大社 (2008/03/11)
- ちょっと空しい通勤電車 (2008/03/05)
- ブログを書くのは何のため? (2008/02/29)
- 寒梅 北野天満宮 (2008/02/24)
- いつもと違う道 (2008/02/22)
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
こんばんは。このブログについての意味は面白いですね。ぜひ自分のブログにこのテーマについて書かせてください。私にとって、ブログは楽しい!の一言に尽きますね。でも何のために書いているのだろう?と深く考えるところがCrux様らしいんですね。自分にないそんな個性に出会うのが楽しさの一つでもあります。
こういうこと私も考えたことありますよ^^
目的とか、考え方とか。。。こういうことは人それぞれで
楽しいです^^
Polarisさんの『自分がインターネットの世界で生きていることを確認したいため』
も、ステキだなぁって思ったり、
ちょっと気づかされたことがありますv(*^^*)v
目的とか、考え方とか。。。こういうことは人それぞれで
楽しいです^^
Polarisさんの『自分がインターネットの世界で生きていることを確認したいため』
も、ステキだなぁって思ったり、
ちょっと気づかされたことがありますv(*^^*)v
2008/02/29
20:19 |ゆはな
#SIR.BgG2URL[ 編集 ]
コメントありがとうございます
>とんぼさん
「ブログが楽しいのが何より」、同感です。
自分も楽しかったんですが、ちょっと疲れてしまったんです。そこでちょっと立ち止まりました。
そして、また楽しくやれそうだな、と再開した次第です。
どうぞ、このテーマでお書き下さいませ。見に行かせてもらいますね^^
>ゆはなさん
人それぞれですよね、うん。
自分の考えはそんな素敵じゃないですが、まあこんなふうな考えもあるかな、と思ってもらえればうれしいです。
ゆはなさんの新しいブログ、期待してますよ(^・^)
「ブログが楽しいのが何より」、同感です。
自分も楽しかったんですが、ちょっと疲れてしまったんです。そこでちょっと立ち止まりました。
そして、また楽しくやれそうだな、と再開した次第です。
どうぞ、このテーマでお書き下さいませ。見に行かせてもらいますね^^
>ゆはなさん
人それぞれですよね、うん。
自分の考えはそんな素敵じゃないですが、まあこんなふうな考えもあるかな、と思ってもらえればうれしいです。
ゆはなさんの新しいブログ、期待してますよ(^・^)
なるほど。
考えたことが無かったです。考えさせられました。
実は私もそうかもしれないかもって。
このネット社会に生きるには、アナログな社会に居なくても生きていける。
・・・これって、すごいことだけど怖いことでもあるなーと思いました。
考えたことが無かったです。考えさせられました。
実は私もそうかもしれないかもって。
このネット社会に生きるには、アナログな社会に居なくても生きていける。
・・・これって、すごいことだけど怖いことでもあるなーと思いました。
>ようころりんさん
はい、自分の存在を確認するためにブログを書いている人は案外多いんじゃないかな、と思っています。
デジタルなインターネットな世界でかなりのことができる時代、その利点を生かして欠点を少なくしてうまく利用できれば、と考えています。やっぱりちょっと怖いですけどね^^
デジタルなインターネットな世界でかなりのことができる時代、その利点を生かして欠点を少なくしてうまく利用できれば、と考えています。やっぱりちょっと怖いですけどね^^
おはようございます
私は、ブログをはじめて4ヶ月程度で、私にとってのブログの意義について、あまり深く考えた事なかったですが・・・
当初、始めた動機からは、変化しています。
前の「とんぼ」さんのコメントにある、多様な個性に出会えるのが、楽しみの一つでもあります。
一度、自分なりに定義づけてみるのも、確かに有意義かと思ってもいます。
また、よろしく。
当初、始めた動機からは、変化しています。
前の「とんぼ」さんのコメントにある、多様な個性に出会えるのが、楽しみの一つでもあります。
一度、自分なりに定義づけてみるのも、確かに有意義かと思ってもいます。
また、よろしく。
>チュン太郎さん
そうですね、色々な方と出会えるのはとても大きな意義ですね。自分もそれは同感で、楽しいことです。
チュン太郎さんの場合、病気になられたことが大きなポイントになられたように思っていましたが…。
こちらこそよろしくお願いします。
チュン太郎さんの場合、病気になられたことが大きなポイントになられたように思っていましたが…。
こちらこそよろしくお願いします。
なるほど…ウチも似ているのかなぁ…
ウチの場合は、とても楽しそうなブログをずっと眺めていて、ふと、眺めているだけでは我慢できなくなったのが、ブログをはじめたきっかけでしたね
何で我慢できなくなったのかは、今じゃよくわかりませんが(オイ)、とにかく自分も何かを発信したくなってしまったんですよね
ウチの場合は、とても楽しそうなブログをずっと眺めていて、ふと、眺めているだけでは我慢できなくなったのが、ブログをはじめたきっかけでしたね
何で我慢できなくなったのかは、今じゃよくわかりませんが(オイ)、とにかく自分も何かを発信したくなってしまったんですよね
2008/03/01
23:26 |nora猫
#-URL[ 編集 ]
>nora猫さん
そうです、何かを発信したくなります。それがブログを書くエネルギーなんでしょうね。
nora猫さんの場合、そのエネルギーやお友だちブログを丹念に回るマメさがありますよね。
さらにイラストという引きつけるものがあって、かわいい妖怪という独特の世界がある…。
これだけそろっているので「nora猫部屋」は、人気ブログになっているんでしょうね^^
nora猫さんの場合、そのエネルギーやお友だちブログを丹念に回るマメさがありますよね。
さらにイラストという引きつけるものがあって、かわいい妖怪という独特の世界がある…。
これだけそろっているので「nora猫部屋」は、人気ブログになっているんでしょうね^^
リンクに入っていてびっくりしました∑(Oдo;)
ありがとうございます^^
ありがとうございます^^
2008/03/02
21:36 |ゆはな
#SIR.BgG2URL[ 編集 ]
>ゆはなさん
勝手に入れてすみません。よく気づかれましたね、さすが^^
また、見に行かせてもらいますね(^。=)
また、見に行かせてもらいますね(^。=)
初めまして
私のブログへのコメントありがとうございました。
とても、素敵な写真ですね。
ブログを始めたきっかけ。
私はとにかく、何かを書くのが好きなんです。
ブログは自己満足かもしれませんが、好きなことを、好きなようにできるので楽しんで続けてます。
友人も写真を撮るのが好きで、ブログをやってるんですよ。ブログから友人の輪が広がるのも嬉しいですよね。
また、遊びに来ます。
とても、素敵な写真ですね。
ブログを始めたきっかけ。
私はとにかく、何かを書くのが好きなんです。
ブログは自己満足かもしれませんが、好きなことを、好きなようにできるので楽しんで続けてます。
友人も写真を撮るのが好きで、ブログをやってるんですよ。ブログから友人の輪が広がるのも嬉しいですよね。
また、遊びに来ます。
>shinさん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
イラストから、書くのがお好きなことがよく分かります。
楽しいのが何よりですよね(^。=)
私からもまた遊びに行きます、どうぞよろしく^^
イラストから、書くのがお好きなことがよく分かります。
楽しいのが何よりですよね(^。=)
私からもまた遊びに行きます、どうぞよろしく^^
この記事を読んで、少し考えました。
わたしが絵を描くのは、もちろん描くのが好きなのもあるけれど、きっと誰かに見てもらいたいからなんです(*^^*)知らない方たちにも、知人にも、皆さんに見てもらえるのがブログ。だから始めてみたんです。
誰にも見てもらえなかったら、そこまでやる気が起こらないかもしれません。描きながら。ブログに載せること考えてますし。笑
なのでCruxさんはじめ、皆さんのコメントは励みになります。
そうして自分の生活に刺激を与えられるなら、ブログは大きな意味をもつ存在だと思っています。
わたしが絵を描くのは、もちろん描くのが好きなのもあるけれど、きっと誰かに見てもらいたいからなんです(*^^*)知らない方たちにも、知人にも、皆さんに見てもらえるのがブログ。だから始めてみたんです。
誰にも見てもらえなかったら、そこまでやる気が起こらないかもしれません。描きながら。ブログに載せること考えてますし。笑
なのでCruxさんはじめ、皆さんのコメントは励みになります。
そうして自分の生活に刺激を与えられるなら、ブログは大きな意味をもつ存在だと思っています。
2008/03/04
09:51 |もえこ
#-URL[ 編集 ]
>もえこさん
そんな、真剣に考えていただくほどの記事ではないんですが(^◇^;)
やはり絵でも文章でも写真でも、誰かに見てもらい気持ちはありますよね。
それが身近な人だけではなくて、いろんな人に見て欲しい。コメントもらえるともっと嬉しい…。
リアルな世界とちょっと違うから、ブログの世界は楽しいとも思います。
もえこさんの書かれることは、よくわかります(^o^)
やはり絵でも文章でも写真でも、誰かに見てもらい気持ちはありますよね。
それが身近な人だけではなくて、いろんな人に見て欲しい。コメントもらえるともっと嬉しい…。
リアルな世界とちょっと違うから、ブログの世界は楽しいとも思います。
もえこさんの書かれることは、よくわかります(^o^)
考えた事なかった...
こんにちは~
真剣にブログについて考えた事なかったです。
改めて言われると...なんでだろう...って...
世界中と繋がっているっていう気持ちよくわかります!私も海外に住んでいる友達がいるから
私の近況を報告したい!という気持ちが大きかったかな?ただ一方的に友達に連絡するのはちょっと迷惑かもしれないし...で...始めたの...です!
今ではブログの中でいろんなお友達が出来てとっても幸せです!励ましてもらったり、支えてもらったりで、とっても大事な存在のお友達ができました!
真剣にブログについて考えた事なかったです。
改めて言われると...なんでだろう...って...
世界中と繋がっているっていう気持ちよくわかります!私も海外に住んでいる友達がいるから
私の近況を報告したい!という気持ちが大きかったかな?ただ一方的に友達に連絡するのはちょっと迷惑かもしれないし...で...始めたの...です!
今ではブログの中でいろんなお友達が出来てとっても幸せです!励ましてもらったり、支えてもらったりで、とっても大事な存在のお友達ができました!
2008/03/06
13:34 |yaiyai
#kpjYxc8IURL[ 編集 ]
>yaiyaiさん
yaiyaiさんは、そうやって始められたんですか、なるほど~、いい手段ですね。
いろんなお友達ができるのは、ほんとにうれしいことです、同感です^^
いろんなお友達ができるのは、ほんとにうれしいことです、同感です^^
コメントの投稿