イルミネーション

まだ自分の考えがまとまらないのでメンテナンス中です、ごめんなさい。
人気ブログを拝見したり、「ブログの書き方」など検索したりしていますが、どうもしっくりきません。

でもせっかく見に来てくださった方に申し訳ないので、「ブログの書き方」を検索していてなるほど、と思った記事をご紹介。

訪問者の多いブログを作るには、次の点を注意すればよいとのことです。

・継続的に毎日必ず出来るだけ数多くの(他人が興味を持つ)記事を投稿する
・世間で話題になっている事柄を記事にする
・訪問者にとってタメになる記事になるように心掛ける
・自分の記事に意見やコメントをもらえば、感謝の気持ちで必ず返事を書く
・継続的に毎日必ず出来るだけ多くの他のユーザーのブログ記事
をじっくり読んで、心をこめた感想を書く
・相手の気持ちに沿ったコメント・行動をする
・自分の使っているブログサービス以外の他社のブログユーザーとも交流する
・利用規約やルールを守り、モラルの高いブログ運営をする

(Yahoo! 知恵袋より uragoe 2chさんの投稿 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413786774

確かにそうですね。よくまとめられています。
要は訪問者を増やしたい方はマメになりなさい、ということなのでご参考まで。


でも、自分はやみくもに訪問者を増やさなくてもいいんです。
ブログを楽しみにしてくれる人が一人でもいれば…。
いや誰もいなくてもいいのですが、誰かがちょっと楽しんでくれそうだなと思うブログにしたいのです。それに自分も楽しく書いて。

今までの書き方でもいいんです。ただ、毎日写真を撮れませんから、更新が滞り気味になっています。

そんなことあまり気にせず、今まで通り適当なことを書いてゆけばいいんですが、もうちょっと工夫したいな、と思う今日この頃です。

関連記事

テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

お久しぶりです☆

いろいろ思索しているみたいですね。
ブログの書き方かぁ、基本は思ったことをそのまま書けばイイと思うんですけどね。
今までのスタイルでも、cruxサンのブログは素敵ブログだと
仲間に胸を張って紹介できると思っていましたもん。

でも、書くほうも何か刺激が欲しい。それはよく分かります。

自分が今まで見てきた経験からいうと
・きれいな景色の写真を載せる。
・美味しそうな食べ物の写真を載せる。
これだけで女性ファン倍増です(ぉw
少なくともアクセスやコメントはかなり増えるでしょうね。
誰でもコメントしやすいですから。

でも、自分はそれじゃ面白くない、あまのじゃくな人間なので
あえて違う道を行っています。ゴーイング我が道最高!でw
それでも最近コメントが増えて悲鳴を上げているんですよ(ノ∀`)

決して自慢したいワケじゃないです。自分も訪問者は気心の知れた
仲間で十分だと思う方なので。

参考になるかどうかは分かりませんが、久しぶりにウチのブログにも遊びにきてくださいな。
全部じゃないけど、cruxサンにコメントして欲しかった記事もあるし。
そこでブログが何故盛り上がるのか、ご自分で感じ取っていただけたらと思います。
2008/01/27 12:01 |邪馬渡岳 #rXzMlWQkURL編集 ]

>邪馬渡岳さん

色々アドバイスいただきありがとうございます。

わたしのブログを褒めていただいて恐縮です。
そうですね、書く方ももっと刺激が欲しいのかも知れません。どんな刺激なのか、まだ自分でも分からないのですけれど。

最近は邪馬渡岳さん始め、お友だちのブログは見ていないんです、すみません。ちょっと静かに考えたいな、と思いまして。

わたしのコメントを意識して書いていただいた記事があるのはありがたいです。もう少し考えがまとまれば伺いますので、その節はよろしくお願いします。
2008/01/28 13:58 |Crux #BaVqJGy6URL[ 編集 ]

了解です。
こーゆーのって、考えが熟せば自然と動き出すものですよ。
気長にお待ちしております。
2008/01/28 19:13 |邪馬渡岳 #rXzMlWQkURL編集 ]

>邪馬渡岳さん

はい、色々試しながら動き出すのを待ちますね。
待っていただいてありがとうございます。
2008/01/30 09:14 |Crux #BaVqJGy6URL[ 編集 ]

ブログの書き方ですか
ウチなんていつも何も考えてないですよ (オイ)
自分のブログは、やっぱり自分が納得いくものしたいですよね のんびり復活をお待ちしていますよ
2008/02/04 23:51 |nora猫 #-URL[ 編集 ]

私の場合

前に書いていたブログは個性丸出しの正直なブログだったのですが、いろいろ大変なこともありました。それで、今の私のブログは最初、全く別人のようにおすまししてて、常識的で、いやなことを全然書かなくて、楽しいことだけを書き、良い写真だけを載せようと思って始めたんですよ。ところがどっこい、自分の個性ってものは隠せない。おすまししたブログを書いていくことがだんだんつまらなくなり、結局対面上はどうでもいいやと捨てて、ようやく自分の個性全開になってきました。今はようやく自分が楽しくなりました。コメントで会話するのは大好きなのですが、少人数でも通じる方がいらしたら私はうれしいです。
2008/02/06 07:26 |とんぼ #bBmFigmcURL編集 ]

コメントありがとうございます

更新していないにもかかわらず、コメントをいただきとてもありがたく思っています。

>nora猫さん
nora猫さんのブログはすてきでかわいいイラスト入りで、とてもよく考えておられますよ。
はい、自分が納得して楽しく書けるブログにしたいなと思っています。
ぼつぼつ復活してゆこうかな、と思っておりますので引き続きよろしくお願いします。

>とんぼさん
丁寧なアドバイスをありがとうございます。
うーん、考えさせられます。そうなんです、生きていて楽しいことばかりではないのですが、どこまでそれをブログに書くものか思案中なのです。とんぼさんのブログも参考にさせていただきますね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2008/02/06 09:48 |Crux #BaVqJGy6URL[ 編集 ]

コメントの投稿

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
powered by