お仕事が早く終わって天気が良かったので、帰り際に寄り道してしまいました。
今回は大阪、USJのすぐ手前のユニバーサルシティ。
そこから天保山の観覧車を撮っています。
僕の一眼レフPENTAX K-7ですが、レンズが出っ張っていないのがおわかりかと思います。
平べったいのでパンケーキレンズと言われています。
持ち運びに便利で通勤カバンの中に入るので、時々通勤のお供に持ち歩いて、仕事の帰りに街を撮ったりしているのです。
薄くて軽いかわりに、ズームが効かないのが難点なんです…。
日本とは思えない雰囲気ですが、ここは結婚式場。
こんなところで結婚式を挙げられたらいいかなと、ふと思ったり(^^ゞ
大道芸人さんが、一輪車に乗ってがんばっています。
お客さんも、大喜びのいい表情ですよね^^
月の光が水面に反射して、都会の中の少し幻想的な光景です。
そろそろ寒くなってきたので帰りますね…。
PENTAX K-7 with PENTAX DA40mmF2.8Limited 手持ち撮影
- 関連記事
-
- 気づいたら梅の季節になりました! 京都・北野天満宮 (2010/02/26)
- とても素敵な歌たち 伊吹唯さん 大阪・京橋路上ライブ (2010/02/23)
- 美しい夕暮れの大阪ユニバーサルシティにパンケーキレンズで寄り道 (2010/02/07)
- 京都祇園・八坂神社で節分だよ (2010/02/02)
- 一足お先に春を味わいたい (2010/01/28)
素敵ですね
パンケーキレンズ面白い名前ですね。随分年輪があり愛着のありそうなカメラだな~と感じます。すばらしいですね。
カメラって使い慣れて自分の物になったほうがいい写真が撮れるらしいけど、腕もないとダメですね。
Cruxさん、ほんとお上手ですね。夜景がこんな綺麗に撮れるなんて羨ましいです。
私は、夜は、なんかめんどくさいと言うかもう撮れないと思って諦め(汗)三脚もめんどう!!
カメラを持っていても、もったいないですよね~(;一_一)
また、すごいのが通勤途中に撮られているのが脱帽です。
素敵です。
カメラって使い慣れて自分の物になったほうがいい写真が撮れるらしいけど、腕もないとダメですね。
Cruxさん、ほんとお上手ですね。夜景がこんな綺麗に撮れるなんて羨ましいです。
私は、夜は、なんかめんどくさいと言うかもう撮れないと思って諦め(汗)三脚もめんどう!!
カメラを持っていても、もったいないですよね~(;一_一)
また、すごいのが通勤途中に撮られているのが脱帽です。
素敵です。
Re: 素敵ですね
>Risakoさん
こちらまで、コメントありがとうございます^^
カメラは、半年ちょっと前に買ったものなんです。でも、しょっちゅう持ち歩いているので、手垢が付いて年季が入った物のように写っていますね(^^ゞ
最近のデジカメはよくなってきて、夜景でも高感度にすると手持ちできれいに撮れるようになってきました。
きれいに撮れるのは、景色がきれいだからですよ。腕はあんまり関係なくて、特に一枚目なんかは誰でも自然にこの構図になって同じ写真が撮れると思います。
仕事のストレスがたまると、無性にきれいな景色が見たくてちょっと寄り道するんです。息抜きなんですよ^^
どうぞこれからもよろしくです!
こちらまで、コメントありがとうございます^^
カメラは、半年ちょっと前に買ったものなんです。でも、しょっちゅう持ち歩いているので、手垢が付いて年季が入った物のように写っていますね(^^ゞ
最近のデジカメはよくなってきて、夜景でも高感度にすると手持ちできれいに撮れるようになってきました。
きれいに撮れるのは、景色がきれいだからですよ。腕はあんまり関係なくて、特に一枚目なんかは誰でも自然にこの構図になって同じ写真が撮れると思います。
仕事のストレスがたまると、無性にきれいな景色が見たくてちょっと寄り道するんです。息抜きなんですよ^^
どうぞこれからもよろしくです!
2010/02/07
22:25 |Crux
#-URL[ 編集 ]
コメントの投稿