IMGP0507.jpg
こんな所だったとは…。 京都に住んでいるのに、行ったことなかったんです。ちと恥ずかしい。

今回はお稲荷さんの総本社、伏見稲荷大社へお散歩です。
さっそくキツネさんがお出迎え。目が少し怖いですね^^

IMGP0606.jpg
さっそく本殿。まずここでお参りします。
伏見稲荷は商売の神様で有名ですが、それだけではなく広くご利益があるようです。

IMGP0511.jpg
緑の山に映える朱色がとても鮮やかです。
稲荷山全体が境内で、山を昇って降りる周回コースが参道になってます。1周2時間とのことで、途中で断念しましたが(^◇^;)

IMGP0538.jpg
絵馬もキツネ!
自分でキツネの顔を描くようになってます。そして裏に願い事を書くと。見ているだけで楽しいです。

IMGP0528.jpg
とにかく、鳥居鳥居鳥居。朱色のトンネルが延々と続きます。

この派手な色の中をずっと見て歩くわけですから、どうしても気分が明るくなってきます。
その気持ちが人生を前向きにさせて、幸せに導く…。これが御利益なのかな?

IMGP0541.jpg
名物おもかる石。

願い事をして、灯籠の頭の石を持ち上げます。
予想していたより石が軽ければ願いが叶い、重ければ叶わないとか。
で、持ち上げてみました。これかなり重いですよ。でもだいたい予想通りの重さでした。願いは叶うのかなぁ?

IMGP0583.jpg
参道でキツネには会いませんでしたが、猫さんに懐かれて遊んでました。
昼下がりの陽気で眠そう。
このあと参道のど真ん中で寝てしまって、参拝のおばさんに「こんなとこで寝てると轢かれるよ」と怒られてました^^

IMGP0611.jpg
キツネのお守り。金属の板を曲げて作ってます。
金色で可愛いくて、ちょっとした幸せを運んできてくれそうな気がしますね♪

歴史と格式のある大きな神社ですが、気さくな感じが気に入りました。
写真を見返して、やっぱり幸せを導く色に満ちているように思います。
キツネ様のおかげかな?(笑

PENTAX K-7, SIGMA DC18-50mmF2.8 & PENTAX DA 50-200mmF4-5.6
White balance CTE
関連記事

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

伏見稲荷っ!! ウチに好きな場所のひとつなのです
他の神社やお寺と違って、何か凄く楽しくないですか?? (ウチだけか)
2009/10/01 23:55 |nora猫 #-URL編集 ]

>nora猫さん

僕もここは、楽しく感じますー♪
何ででしょうね?
なんかテーマパークっぽい楽しさがあるんです!
2009/10/06 21:57 |Crux #-URL[ 編集 ]

コメントの投稿

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
powered by