IMGP8448s-.jpg

やさしい桜の花です。

寒い冬が過ぎ、本格的に春がやってきました。
冬の間、寒かったり風邪をこじらせたりして、お仕事以外はあまり外出しませんでしたが、冬眠からさめたように動き出しています。

とっても天気がよい休日だったので、ほんと春の陽気に誘われてふらっとお散歩してきました。
どうも出かける前はおっくうで、京都に住んでいるんだから別に改めて観光することはないな、などと思うのです。
でも、お出かけすると、お日さまのエネルギーをもらって元気がたまってきます。

今回は、京都東山。
祇園、八坂神社、二寧坂、産寧坂のお散歩です。ここは京都を代表する大観光地ですが、僕にとっては電車で数駅の半日お散歩コースとなっております(^o^)


IMGP8377s-.jpg

お散歩の前に、まずは有名どころ、祇園の壱銭洋食で腹ごしらえ。ちょっと食べるのには最適。京都にしては濃いめのソースが好きなのです。


IMGP8382s-.jpg

八坂神社。爽快な空ですね。晴れているときは、朱色と空色の対比がとても鮮やかです。
ここを通るときはいつも少し気分が明るくなって、目が覚めるのです。
それにしても、人が多い!


IMGP8423s-.jpg

もう、この桜は満開。
建物で切り取られた青い空に桜色。
ちょっとした光景ですが、影と光の対比がとっても美しく、しばし上を見上げていました。感動と共に首が痛い(・_・、)

IMGP8410s-.jpg

こんな光景を見ると、もう京都を満喫です。
和服の女性が案外多く、男性の和服もときどき見かけます。
和服は周りの風景にすっかりなじんで、雰囲気が和んできます。いつかは自分も和服で歩きたいと、常々思っているのです。


IMGP8426s-.jpg

産寧坂、実際はこんな感じ。
とても混んでいるのですが、春の陽気と京都のはんなりとした雰囲気とで、人々の顔は何となく優しい。
僕も写真撮影を頼まれて、笑顔でほいほい撮ってあげられました。少し心が豊かになってくるんです。

美しい光景ややさしい雰囲気は、そこにいる人々に伝染します。そんな気持ちをいっぱいからだに染み込ませて帰ってきて、このブログを書いてます。

さあ、また素晴らしい季節がやってきますね…

PENTAX K100D Super, SIGMA 18-50mmF2.8, DA50-200mmF4-5.6


さくらソングはたくさんありますが、今日はこれを口ずさんでいました。
森山直太朗 「さくら」

さくらSakura (Choir) - Moriyama Naotaro
関連記事

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

京都の桜

桜、東京はまだ蕾が陽の光を蓄えている真っ最中の様で開花予想すら関係なく、まだ花開いていません。

桜咲く京の街・・・

東京の桜が咲き彩り笑う前に、京都の桜を・・・桜色に染まって行く街並みを撮影しに行きたくなりました。

4月の初旬、京都へ参ります。

Cruxさん☆
素敵な桜をありがとうございます。

2009/03/22 01:36 |砂漠の詩人 #P/yuRyQgURL[ 編集 ]

NoTitle

はじめまして
趣味のみで福島県一の焼酎屋を営んでいます。
宜しくお願いします。
お互い頑張りましょうヾ(=^▽^=)ノ
http://noutenki.ebb.jp/
2009/03/22 02:47 |のう天気 #7HdDMa.AURL編集 ]

NoTitle

京都の桜/// 良いですね///
何かとっても優しい気分になります
秋の京都も好きだけど、春も良いなぁ///
もちろん夏も冬も好きだけど (オイ)
2009/03/25 00:07 |nora猫 #-URL[ 編集 ]

NoTitle

記事を読んでいるとうっとりしてきますね(*´ェ`*)
読んでいるだけで幸せになります^^
コメントしたいことがたくさんで書ききれません^^;
でもほんっとにステキです★
春の京都は人がすごそうだけど、ものすごいキレイ
ですよね^^絶対行きたいです!!
本当に良い気分になりましたv(*^^*)v
ありがとうございます♪
2009/03/25 01:08 |ゆはな #SIR.BgG2URL[ 編集 ]

コメントありがとうございます

>砂漠の詩人さん
もうすぐ京都へお越しなのですね。桜と京都を堪能なさってくださいませ。自分は、仕事が忙しくなってせっかくなのにあまりお出かけできそうにないのです…。

>のう天気さん
はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。

>nora猫さん
はい、とてもやさしい気分になります。
京都はどの季節もいいですね!と言いたいところですが、やっぱり冬は寒いです(^^ゞ

>ゆはなさん
そんなほめてもらって、くすぐったくなります^^
ぜひ、人の多い京都に(笑)お越し下さい。
こちらこそありがとうございます!
2009/03/27 16:51 |Crux #BaVqJGy6URL[ 編集 ]

コメントの投稿

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
powered by