USJ、ユニバーサルスタジオジャパンに、久しぶりに行ってきました^^
大阪でお仕事しているのでそんな遠くないのですが、この夏はなかなか行けなかったのです。
この日は仕事が終って、夕方からGO!
ラグーン(池)の夕暮れがとてもきれいです。
水面に反射する夕焼けと建物の明かり。こんな光景、大好きなんです。
古き良き時代のアメリカの街並みを再現しています。
Old fashionedな雰囲気も大好きなのですよ。
もうすっかり大阪にいることを忘れて旅行気分です。
正直、大阪にこんな所があるなんて何度行っても信じられないのです(^_^;)
さてさて、待ってましたの夜のパレード!
マジカル・スターライト・パレードと名付けられています。
この写真は、アラジンと魔法のランプですね。
一番上の写真は、不思議の国のアリスです。
ぞうさんも、キラキラしていてきれい(*^_^*)
もう幻想的な世界で、クラクラしてきていますヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
パレードを見るのに一番いい場所は有料席になってますが、自分は無料席から撮影。無料席でも十分よく見れました。
そして最後はシンデレラ。
暗い中で何とかうまく人が撮れました。
王子様が持っているガラスの靴が半分切れてますが、許してくださいませ…。
USJは遊園地ですから、行く前は大の男がわざわざ行くほどでも…といつも思うのです。
たしかに子供向けのアトラクションも多くありますが、大人が感心するところもたくさんあって、行くとやはり魅せられてしまいます。
USJは9月になるとハロウィーンバージョンに衣替えだとか。
ひー、もうすっかり秋じゃないですか! また行こうかな…。
大阪でお仕事しているのでそんな遠くないのですが、この夏はなかなか行けなかったのです。
この日は仕事が終って、夕方からGO!
ラグーン(池)の夕暮れがとてもきれいです。
水面に反射する夕焼けと建物の明かり。こんな光景、大好きなんです。
古き良き時代のアメリカの街並みを再現しています。
Old fashionedな雰囲気も大好きなのですよ。
もうすっかり大阪にいることを忘れて旅行気分です。
正直、大阪にこんな所があるなんて何度行っても信じられないのです(^_^;)
さてさて、待ってましたの夜のパレード!
マジカル・スターライト・パレードと名付けられています。
この写真は、アラジンと魔法のランプですね。
一番上の写真は、不思議の国のアリスです。
ぞうさんも、キラキラしていてきれい(*^_^*)
もう幻想的な世界で、クラクラしてきていますヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
パレードを見るのに一番いい場所は有料席になってますが、自分は無料席から撮影。無料席でも十分よく見れました。
そして最後はシンデレラ。
暗い中で何とかうまく人が撮れました。
王子様が持っているガラスの靴が半分切れてますが、許してくださいませ…。
USJは遊園地ですから、行く前は大の男がわざわざ行くほどでも…といつも思うのです。
たしかに子供向けのアトラクションも多くありますが、大人が感心するところもたくさんあって、行くとやはり魅せられてしまいます。
USJは9月になるとハロウィーンバージョンに衣替えだとか。
ひー、もうすっかり秋じゃないですか! また行こうかな…。
PENTAX K-7, DA50-200mmF4-5.6 & SIGMA18-50mmF2.8
スポンサーサイト
この夏はじめて、そしておそらく最後の縁日。
京都を始め、近畿では一般的な行事、地蔵盆です。
子供たちがとても絵になる行事。
近所でもやっていたので、ちょっとお邪魔してきました。
今夏は天候不順だったけど、ゆく夏を惜しんでシャッターを切っています。
お面売り。昔も今も、はちまき姿のおじさんが絵になります。
今回の写真は、トイカメラエフェクトでノスタルジックな感じにしています。
一心不乱に見ている表情は、自分の子供の頃と何も変わっていないのかも知れません。
帰り際に人混みを抜けると秋風が吹き、すっかり涼しくなっていました…。
京都を始め、近畿では一般的な行事、地蔵盆です。
子供たちがとても絵になる行事。
近所でもやっていたので、ちょっとお邪魔してきました。
今夏は天候不順だったけど、ゆく夏を惜しんでシャッターを切っています。
お面売り。昔も今も、はちまき姿のおじさんが絵になります。
今回の写真は、トイカメラエフェクトでノスタルジックな感じにしています。
一心不乱に見ている表情は、自分の子供の頃と何も変わっていないのかも知れません。
帰り際に人混みを抜けると秋風が吹き、すっかり涼しくなっていました…。
PENTAX K-7, DA50-200mmF4-5.6 & SIGMA18-50mmF2.8
もう夏も終わりになってきたようです。
涼しくなりそうなのはいいのですが、今夏は曇りや雨が多くて、ちょっと不完全燃焼気味です。
前の記事など、たっぷり遊んでるじゃないか!とつっこまれそうですが(^◇^;)
今朝撮ったひまわりですが、こんな写真も今年最後かな、と思いながら撮っています。
この前小旅行で出かけた時の、田舎の駅と青空。
何気ないホームの風景に旅情を感じていました。
朝日を浴びる朝顔。
平凡な写真なのですが、日差しが少しだけやわらかになってきているのがわかるでしょうか。
こんな所にも秋の気配が来ています。
涼しくなりそうなのはいいのですが、今夏は曇りや雨が多くて、ちょっと不完全燃焼気味です。
前の記事など、たっぷり遊んでるじゃないか!とつっこまれそうですが(^◇^;)
今朝撮ったひまわりですが、こんな写真も今年最後かな、と思いながら撮っています。
この前小旅行で出かけた時の、田舎の駅と青空。
何気ないホームの風景に旅情を感じていました。
朝日を浴びる朝顔。
平凡な写真なのですが、日差しが少しだけやわらかになってきているのがわかるでしょうか。
こんな所にも秋の気配が来ています。
PENTAX K-7, DA40mmF2.8 Limited & SIGMA 18-50mmF2.8
沖縄の美しい景色がとても印象に残ったので、一つにまとめて動画を作って、YouTubeにアップしてみました。
一応癒し系、ヒーリングムービーを意識して作ったのですが…。
1分半くらいですので、よければクリックして見て下さい。音楽も出ます。HD(高画質)で見て下さいね。
写真と動画はすべて、PENTAX K-7で撮っています。
編集は、LoiLoScope http://loilo.tv/sp/JP/ という動画編集ソフトを使いました。とてもユーザーフレンドリーでサクサク編集ができました。
試用のため、動画の左下にLoiLoScopeのロゴが出ています(買ってないのかと突っ込まないで下さい(^^ゞ)。
ブログに載せた写真をたくさん再掲載してますが、まあそれは許して下さいませ…。
一応癒し系、ヒーリングムービーを意識して作ったのですが…。
1分半くらいですので、よければクリックして見て下さい。音楽も出ます。HD(高画質)で見て下さいね。
写真と動画はすべて、PENTAX K-7で撮っています。
編集は、LoiLoScope http://loilo.tv/sp/JP/ という動画編集ソフトを使いました。とてもユーザーフレンドリーでサクサク編集ができました。
試用のため、動画の左下にLoiLoScopeのロゴが出ています(買ってないのかと突っ込まないで下さい(^^ゞ)。
ブログに載せた写真をたくさん再掲載してますが、まあそれは許して下さいませ…。