今年の最後に、一曲。
いや、単に自分が聴きたいだけなのですが(^^ゞ
でも、いい曲です。
ブログタイトル、「星屑の想いに」にもマッチして?、来年に期待を繋ぐような曲。
美しくて、力強い歌声。
"The Force of Love" by Lia
The Force of Love - Lia
歌詞は簡単な英語です。
♪You have the power to believe
Make a promise in your heart
Your future’s waiting for you
A secret in the sky above
Like a shooting star
You feel the force of love
It’s written in the stars♪
今年もこのブログを読んでいただいて、お付き合いいただいてありがとうございました。
来年は、グレードアップするかも知れません?
プランはいくつかあるので、よろしければまたお付き合い下さい。
ではみなさま、よいお年を…
いや、単に自分が聴きたいだけなのですが(^^ゞ
でも、いい曲です。
ブログタイトル、「星屑の想いに」にもマッチして?、来年に期待を繋ぐような曲。
美しくて、力強い歌声。
"The Force of Love" by Lia
The Force of Love - Lia
歌詞は簡単な英語です。
♪You have the power to believe
Make a promise in your heart
Your future’s waiting for you
A secret in the sky above
Like a shooting star
You feel the force of love
It’s written in the stars♪
今年もこのブログを読んでいただいて、お付き合いいただいてありがとうございました。
来年は、グレードアップするかも知れません?
プランはいくつかあるので、よろしければまたお付き合い下さい。
ではみなさま、よいお年を…
スポンサーサイト
京都嵐山花灯路のイベントとして行われた、D-K Live in 法輪寺に行ってみました。
D-Kとは、デジタル掛け軸の意味だそうです。
法輪寺のお堂が、こんな風にカラフルなライトで照らされます。

写真の通り、色がとても鮮やかです。夜のお堂に鮮やかなライト…。
単にきれいと言うだけでなく、妖しげで、幻想の世界に入ってゆくようです。
そして、その中央でライブ演奏が行われてます。
この日はシンセサイザー演奏家の吉田英子さんのライブでした。
源氏物語の世界をシンセサイザーで表現したいとのことです。
とても雄大で幽玄な世界に聞こえました。
鮮やかなライトと、迫力あるシンセサイザーがマッチしていました。

伝奇物の小説や映画やゲームがあります。
クライマックスで夜のお寺が妖しい光に輝いて、迫力ある音楽がそれを盛り上げる、なんてシーンがありますよね。
別の世界にトリップしたかのような快感。
そんな世界を、現実で体験できるとは思いませんでした。すごい…。
さて、ちょっと落ち着きまして…。
月がとてもきれいでした。灯籠と月。

D-Kとは、デジタル掛け軸の意味だそうです。
法輪寺のお堂が、こんな風にカラフルなライトで照らされます。

写真の通り、色がとても鮮やかです。夜のお堂に鮮やかなライト…。
単にきれいと言うだけでなく、妖しげで、幻想の世界に入ってゆくようです。
そして、その中央でライブ演奏が行われてます。
この日はシンセサイザー演奏家の吉田英子さんのライブでした。
源氏物語の世界をシンセサイザーで表現したいとのことです。
とても雄大で幽玄な世界に聞こえました。
鮮やかなライトと、迫力あるシンセサイザーがマッチしていました。

伝奇物の小説や映画やゲームがあります。
クライマックスで夜のお寺が妖しい光に輝いて、迫力ある音楽がそれを盛り上げる、なんてシーンがありますよね。
別の世界にトリップしたかのような快感。
そんな世界を、現実で体験できるとは思いませんでした。すごい…。
さて、ちょっと落ち着きまして…。
月がとてもきれいでした。灯籠と月。

PENTAX K100D Super + DA40mmF2.8Limited & DA55-200mmF4-5.6
うっ、後れをとってしまった…。
大阪・西梅田の新名所、ブリーゼブリーゼというファッションビル。
オープンから2ヶ月経っているのに、なかなかいけなかった…。
レディース中心だから行く機会がなかったんですが、たまたま仕事帰りに寄り道をしました。(^^ゞ

こりゃなんだ?おおー、これが噂のブリCH(ブリちゃん)か~!
身長12メートルのマリオネット。
木でできているんだ?すごいです^^
そこはかとない、可愛さがあるようですね~

サンタ帽をかぶせてもらっているよ!
どこもここもクリスマス気分ですね(*^_^*)

そうこうしていると、もう夜になってしまった。
家路を急ぐ人々と、ぽつんと置かれた自転車…。

結局なにも買いませんでした…。
いつもこんな感じ、ちょっと淋しいです。
大阪・西梅田の新名所、ブリーゼブリーゼというファッションビル。
オープンから2ヶ月経っているのに、なかなかいけなかった…。
レディース中心だから行く機会がなかったんですが、たまたま仕事帰りに寄り道をしました。(^^ゞ

こりゃなんだ?おおー、これが噂のブリCH(ブリちゃん)か~!
身長12メートルのマリオネット。
木でできているんだ?すごいです^^
そこはかとない、可愛さがあるようですね~

サンタ帽をかぶせてもらっているよ!
どこもここもクリスマス気分ですね(*^_^*)

そうこうしていると、もう夜になってしまった。
家路を急ぐ人々と、ぽつんと置かれた自転車…。

結局なにも買いませんでした…。
いつもこんな感じ、ちょっと淋しいです。
1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2008 Winter
というイベントに行ってきました!
というか、帰り道でやっているので、ちょっと寄り道してみました。
http://www.candle-night-osaka.jp/
先週と今日の2回、大阪梅田でちょっと場所を変えて行われました。
先週の記事でも、一枚だけ載せました。

下の写真、色の対比がとてもきれい…。
あれっ?昨夜撮って、このブログに載せた場所ですね(^^ゞ

あたたかい日々ですが、クリスマス気分になります(*^_^*)

僕のような者が撮っても、キャンドルは絵になるから好きです。
優しい気持ちになれますね^^
というイベントに行ってきました!
というか、帰り道でやっているので、ちょっと寄り道してみました。
http://www.candle-night-osaka.jp/
先週と今日の2回、大阪梅田でちょっと場所を変えて行われました。
先週の記事でも、一枚だけ載せました。

下の写真、色の対比がとてもきれい…。
あれっ?昨夜撮って、このブログに載せた場所ですね(^^ゞ

あたたかい日々ですが、クリスマス気分になります(*^_^*)

僕のような者が撮っても、キャンドルは絵になるから好きです。
優しい気持ちになれますね^^
PENTAX K100D Super + DA55-200mm F4-5.6, SIGMA 18-50mm F2.8