note & pen

しばらく前、ブログを休んでいる間、考えました。
何のため自分はブログを書いているのだろう?

お友だちを作って、楽しみたいため? はい、そうです。
撮った写真を見せびらかしたいため? うーん、そうかも知れない。

もっと根本的なことに考えが至りました。
「自分がインターネットの世界で生きていることを確認したいため」、これなんです。

このブログがなければ、インターネットでは他人の情報を読むだけ。「自分が存在している」、と発信できるのはこのブログしかないんです。
もちろん他にブログやSNSを作ってもいいしそうしていますが、多数のブログを維持する余裕は自分にはありません。

「私はここにいる」、自分の存在を人に知ってほしいと思う気持ちは、人間の本能に近いものじゃないかな、そんなふうに思っています。

本能を満足させるから、ブログを書いているときやブログ用の写真を撮っているときは楽しいんだな、と納得しています。

たかがブログされどブログ、なんです。
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

寒梅

もう2月も終わろうかというのに、とても寒い一日でした。
京都でも雪が大量に降りました。

こんな時は家でゆっくりしたいのですが、せっかくの休みで晴れ間が出たような感じだったので、半日だけお出かけしました。

今は梅の時期。京都で梅といえば、北野天満宮です。
梅はまだほとんど咲かず。一部咲いている花も、ごらんのように雪梅になっていました。



北野天満宮

寒いんです。カメラはぼたん雪で、ベチョベチョになりそう。
近くにいたおじさんが、「こんなん、カメラ壊れるわー」とぶつぶつ言いながら帰ってゆきました。

わたしは、せっかく来たのでカメラを気遣いながら頑張って撮ろうと思いましたが、1時間ほどであえなく挫折…。


梅茶

こんな寒いときは、熱いお茶が飲みたいところです。
梅苑では、梅茶と茶菓子が振舞われていました。茶菓子代はしっかり入場料に含まれてますけど(^^ゞ
これで一息ついたところで、早々に帰ってきました。

明日は梅花祭らしいですが、ほとんど梅が咲いていないのに大丈夫なんでしょうかね?
人ごとながら、気になります。

PENTAX K100D Super, SIGMA DC 18-50mmF2.8 EX Macro

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

夕空

今日は暖かかったですね。日も長くなってきました。

こんな季節になってくると、ちょっといつもと違う道を通り、新しい景色に出会いたくなります。
そんな一枚。

夕焼けも、少し春らしくなってきたかな?
無機質な工場のベルトコンベアが、よいシルエットになっています。

明日からはまた寒くなるよう。京都の天気予報では雪だるまマークもあります。
薄着になって風邪を引かれぬよう、注意しましょうね^^

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

阪急Men's

タイトルが変ですみません。ちょっとインパクトを狙いました。期待しないで下さい(^^ゞ

阪急百貨店メンズ館というのが、大阪梅田に少し前にオ一プンしたので、帰りに寄り道してきました。

メンズの売り場としては日本ーの広さとかで、地下1階から5階までメンズー色。
いい物いっぱいで物欲が刺激されますが、ブレザー1着50万円とはこれいかに?

お客さんは男女半々くらい、案外女性が多いです。
女性2人で紳士服を見ていたりします、なぜ?

特に男性客は、皆さんとてもお洒落!
素敵な大人という感じで、自分もそうなりたいと思うことしかり(もう大人だけど)。
冬はマフラーがおしゃれのワンポイントですね!
とっても参考になりました。

ここでファッションを学び、買い物はもう少し手の届くところでと思いました。
阪急さん、ごめんなさい(^◇^;)

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

いつもこのブログを読んでくださる皆さま、ありがとうございます。
最初は誰も見てくれないかなと思っていましたが、定期的に訪ねていただいて感謝しています。

また初めて来られた方、気楽に覗いていってくださいね。
文章も写真もたいしたものはありませんが、全体の雰囲気として少し和んでいただけたら、と思って書いています。
できればちょっとコメントや拍手など残していただけると、とても喜んでしまいます。

つり輪


さて、休日に近所のお散歩。
まだまだ寒いですが、空の色はだいぶ青く、春らしくなってきました。
こんな錆びた遊具も、子供たちが戻ってきて嬉しそうです。


梅2

梅もかなり咲いてきました。
そんな春の訪れがうれしくて、写真をブログに載せています。

他にも記事を書いているのですが、こんな旬のネタが優先されて、他は寝かせてしまってます。
旬のネタはその日のうちに公開したくなって、最近公開頻度が増えています。

旬でない記事は、公開する時期が遅れてそのうち腐ってしまうのが、ちょっと悲しいです…。

PENTAX K100D Super, SIGMA DC 18-50mm F2.8 Macro

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

powered by